D-style ラインアーク所属 ホワイトグリント 製作・完成日記


さてさて。
まだ今年も始まったばかりですが、めずらしく早2作目の作成に取り掛かりましたよっと。
今回は1/100のナドレの仮組をレビューしようかな、と思います。

まぁそれはさておき。
頭部と腕のレビューは、写真がないので割愛いたします。(いきなりか!!)
というのも、ヴァーチェとナドレに分けてレビューしないと、全部できた時に
編集する数が多すぎてめんどくせぇだろうなぁ・・・なんて頭と腕作ってから
思ってしまったもので。
とりあえずナドレの仮組は終わったので写真撮りまくってホームページに掲載することにしました。

 

とりあえず、写真だけは撮ってます。頭と腕。
まずは頭から。
ね。この髪が生えた顔。
放熱用のケーブルだったかなんだったかと聞いたことあるのですが。どうなのでしょう?
パッと見ノーベルガンダムですが(見えるかな?
顔は男前です。
以前作ったデュエルや、Z系のスッキリした印象を受けますね。



夜この状態で放置しておくと、ひとりでに歩き出すとか・・・(笑




うでー。
まぁ腕も特に特殊な構造でもなく。珍しいのは紫色のケーブルくらいでしょうか。
00系MSの特徴の1つですね。
素材はゴムです。

 

胴体上半身。
ここもスッキリしています。塗装の関係上、真ん中の丸いとこにシールは貼っていません。
後ろにはベーゴマのGN粒子タンクが。
ヴァーチェは大火力・大防御のコンセプトなんだから、このタンクも他のガンダムより2倍とかって
設定にすればもっと燃えたのに・・・(−△−



足。踵より下は、ランナーの番号が同じパーツで作っているので、
左右共通。構えさせた時に、両足裏をしっかり地面につかせる為にも
ここは左右区別付けてほしかったな・・・。ポリキャップの位置かえるとかして。

  

足。見ればわかりますが、左が組んだ後。右が中の構造となってます。
00系のモデルは、デュナメスの時もそうだったのですが、関節をはじめ、全体的なパーツが
他のシリーズとは違って非常に丸の多いパーツが使用されている為、
ポーズを取らせるのも、加工無しで結構な範囲がいけます。
右の写真に、関節曲げた時の限界を乗せます。
実際は組み上げるともう少し範囲が縮まりますが。

 

腰パーツ。
サイドアーマーもなく、デュエルのAS装甲無しよりもサッパリしてます。
足の踵より下といい、もうほぼ骨格のみ的な印象を受けますね。



武装。ビームサーベル。
以前/144のナドレを作成した時は、ライフルやシールドが付いていたので、
後々作ることになるんでしょうね。
ヴァーチェの装甲作った後かな。
とりあえず説明書通りに組んでいっているので、ナドレはこのサーベルが最後でした。

 

またサーベルの収納が非常にコンパクト。
左の写真のように膝を曲げると、収納スペースがあったり。

 

とりあえずこれで仮組終了。
同じポーズですが、とりあえず2枚載せます。
いやー、スリムな機体なので、脚細くてもバランス取れてていいですね。

 
 
バストアップ。
やはり顔がカッコイイ・・・。
ケーブルの素材はポリキャップと一緒っぽく、
少し安っぽいイメージであります。



背後。

  

とりあえず武装が無いので、ポーズ取らせて撮影。
膝をついてのポーズは少し無理がある・・・。

 

最後に。
「荒ぶる鷲のポーズッ!!」

 

それでは、次回はヴァーチェの仮組でお会いしましょう。
そろそろオートバイの方も手つけていきたいですが。


趣味の部屋へ戻る

TOP